定期的に発行されるオフィシャル広報誌・機関誌・PR誌。企画・取材・撮影・デザイン・電子ブックへのオーサリングなどの一連の印刷物、事業・施策PR映像、啓蒙・啓発用映像、キャンペーンCM、海外向けPR映像など、あらゆる行政広報PR用映像、オフィシャルWEBサイト、施策PRサイト、動画配信サイトの構築・リニューアル・CMS導入・保守管理などを行なっています。
また、それぞれを組み合わせたクロスメディアでの展開も可能ですので一度お問い合わせ下さい。
スポーツを中心とした番組制作の他、市勢紹介映像、各事業・施策PR映像、海外向けPR映像など、あらゆる自治体行政広報PR用映像を企画・制作。 大学法人では大学紹介・学部紹介映像などのパッケージ映像、WEBサイトと連動したweb動画、デジタルサイネージへの配信を目的とした動画などの企画・制作を行っています。キー局オンエアー対応のグレードの高い映像制作技術を駆使し対応致します。
定期的に発行されるオフィシャル広報誌・季刊誌・PR誌。企画・取材・撮影・デザイン・印刷までの社内一貫制作システムにより、グレードの高い印刷物を企画・制作し、同時に、次世代のPRツールと注目されている電子BOOKも連動して制作を進めています。また、書籍として全国書店での販売を可能とするカスタム出版も行っています。
オフィシャルWEBサイト、施策PRサイト、動画配信サイトの構築・リニューアル・CMS導入・保守管理など、行政WEBサイトあらゆる業務をサポートしています。スマートフォンなどのモバイルサイト対応やFaceBookなどのSNSへの対応も行っています。
その他実績です。
今回のODA白書は、2014年に60年を迎えた日本のODAの歩みを振り返るとともに、今後の開発協力のあり方を特集しています。
今回のODA白書は、2014年に60年を迎えた日本のODAの歩みを振り返るとともに、今後の開発協力のあり方を特集しています。また、これからの開発協力方針を定めるODA大綱も12年ぶりに改定され、国際環境の変化と一層のグロ […]
品川区内の文化・芸術情報を区民向けに分かりやすく紹介。年4回発行している広報紙です。
80周年を迎える品川区内の町会連合会。それぞれのエリアごとの特色や取り組みなどを紹介しています。
市民の暮らしを通して国分寺市の魅力を紹介する50周年記念要覧です。
文京区内の店舗(飲食店を除く)が販売する、特徴ある逸品を紹介し、区内外からの来店を促し、区内商業の活性化を図るマップです。
船橋市の施策やお知らせを市民向けに分かりやすく紹介。毎月2回(1日・15日)発行している広報紙です。
小田原市の市政、歴史、イベントなどを市民にお知らせする広報誌です。
千葉県流山市の施策や市民に役立つ情報を余すことなく掲載している、毎月3回(1日・11日・21日)発行している広報紙です。